NPO法人 京都フォーライフ
お知らせ
2025年01月17日
公益推進協会 東邦電気産業基金様より【環境整備事業】への助成金30万円のご支援を賜りました。
2024年11月01日
「高齢者配食サービス」に取り組みます
2024年09月03日
「設立15周年記念 交遊会」を 開催いたしました
2024年06月17日
宇治市自立支援協議会「はたらく部会」自己評価表を更新いたしました
2024年02月01日
「令和6年 能登半島地震」被災者に義援金を贈りました
2023年11月01日
2022年度(2022.9/1~2023.8/31)「決算書」が整いました
2023年11月01日
「交遊会」を開催いたしました
2023年10月16日
国際連合 主催「インターネット・ガバナンス・フォーラム京都2023」に 出席いたしまた
2023年10月16日
「グッドガバナンス認証」を受けました
2023年09月01日
「フォーライフ」「フォーライフ宇治」でも 福祉サービス第三者評価を 受診いたしました
2023年08月18日
「ロボットで働く『分身ロボットカフェ』の勉強会」を 開催いたしました
2023年08月01日
フォーライフshikiにて 「福祉サービス第三者評価」を受診いたしました
2023年07月17日
ロボットで働く「分身ロボットカフェ」の勉強会
2023年06月15日
「㈱オリィ研究所」との連携に向けた協議を行いました
2023年06月01日
京都府「ロボット共生カフェ」の実現に向けて 協議いたしました
2023年06月01日
虐待事案の訴えを受けました
2023年05月01日
ロボット活用による雇用機会創出にむけ 継続して取り組みます
2023年03月01日
「虐待防止・苦情解決」について 巡回訪問研修を実施いただきました
2023年03月01日
「障がい者等の社会参画を支援する ロボットカフェ」実証実験プレスリリース
2023年02月15日
「障がい者等の社会参画を支援する ロボットカフェ」実証実験に取り組んでいます
2023年01月16日
「障がい者等の社会参画を支援する ロボットカフェ」実証実験を継続いたします
2023年01月16日
「経営改善計画」の提出をいたしました
2023年01月05日
新年 あけましておめでとうございます。
2023年01月05日
今年 一年間大変お世話になりました。
2022年12月01日
『京遊連社会福祉基金 』より 「コーターリフト」購入に係る助成金をいただきました
2022年12月01日
「Caféロボット導入」に向け 『みずほ福祉助成財団 』より「社会福祉助成金」を採択いただきました
2022年11月02日
「令和3年度(2021.9/1~2022.8.31)決算書が整いました
2022年11月02日
全Aネット「就労支援セミナーin大阪」に 参加いたしました
2022年11月02日
トラックを購入いたしました
2022年11月02日
「みずほ福祉財団」より 助成金の支給決定をいただきました
2022年11月02日
3年ぶりに『交友会』を 開催いたしました
2022年10月03日
全支援員と 個別ヒアリングを 行いました
2022年10月03日
個別支援計画を 更新いたしました
2022年09月16日
ロボット操作による就労機会の創出を目指し 実証実験に取り組みます
2022年09月16日
『For the life Café』で 宇治市「認知症カフェ」を 開催いただきました
2022年09月16日
法人事務所の出入口 改修工事が完了いたしました
2022年09月02日
法人事務所の出入口 改修工事が始まりました
2022年09月02日
『ロボットCafé』の実現にむけて 始動いたします
2022年09月02日
より良い法人運営に向けての取り組みを 加速いたします
2022年08月15日
法人事務所の出入口を改修いたします
2022年08月15日
『優良A型事業所認定証』が 届きました
2022年08月01日
『グッドガバナンス認証』に向けて 評価いただきました
2022年08月01日
『フォーライフ宇治』工場をリニューアルいたします
2022年07月26日
『For the life Café』宇治市文化センター店 が OPENより 1カ月です
2022年07月26日
「優良A型事業所」に 認定いただきました